花粉症と便秘の両方に悩んでる人は多いようです。
鼻からはずるずる出るけど下からは出ないなんてこと、あなたもありませんか(笑)。
花粉症と便秘は一見何のつながりもないように見えますが、実は腸から見ると同じ原因で起きるのです。
その関係性と、花粉症と便秘の両方に効果的なお茶をご紹介します!
目次
花粉症と便秘の密な関係
便秘は腸内に悪玉菌が増えて腸内環境が悪化している状態です。
花粉症はスギ花粉などが原因で起きるアレルギー症状ですが、腸内環境の悪化も花粉症の原因となります。
そのため便秘が続くと花粉症になることがあるんですね。
なので腸内環境を整えれば、便秘はもちろん花粉症も改善できる可能性があるんです。
花粉症にはヨーグルトがいいと言われますが、乳酸菌には整腸作用があるからなんですね。
そのことを雑誌で知った花粉症の私は一時期毎朝ヨーグルトをせっせと食べ続けましたが、私には効果がありませんでした (-﹏-。)
またストレス性便秘の人は花粉症がストレスとなって、便秘がひどくなることがあります。
しかし花粉症の薬である抗アレルギー薬のほとんどは副作用として便秘が起きるので、すでに便秘の人は抗アレルギー薬は避けたほうがよさそうです。
花粉症にも効果的な便秘茶
ルイボスティー
ルイボスティーは南アフリカが産地で「不老長寿」のお茶と言われています。
ルイボスティーには活性酸素を分解する酵素であるSOD(スーパーオキシドジムスターゼ)が含まれています。
活性酸素は生活習慣病や老化の原因となるものですが、花粉症も悪化させるのです。
SODの抗酸化作用によって活性酸素が除去されるので、花粉症の改善に効果的なのですね。
またルイボスティーにはケルセチン、ルテオリンという成分も含まれ、アレルギーを引き起こす物質を抑えてくれます。
ルイボスティーに副作用はなく、カフェインは含まれていないのでどなたでも安心して飲むことができますよ。
ユーカリ茶
ユーカリはオーストラリアなどが産地で、コアラの食べ物として有名ですね。
ユーカリにはシネオールという香り成分が含まれ、免疫細胞の働きを整えたり、粘膜の炎症を抑える働きがあるため、花粉症の改善に効果的です。
シネオールには抗菌・殺菌作用もあるため、鼻づまりの解消にも役立ちます。
ユーカリ茶には血圧や血糖値を下げる働きもあるため、血圧を下げる薬や糖尿病の薬を飲んでいる方はご注意ください。
カモミールティー
「母の薬草」とも言われるカモミールはキク科の植物で、和名はカミツレと呼ばれます。
カモミールティーにはアピゲニンというフラボノイドが含まれています。
アピゲニンには抗酸化作用があるほか、抗アレルギー作用もあるため花粉症の改善に効果的です。
アピゲニンには鎮静作用もあるため、ストレスが原因の過敏性腸症候群の人にもおすすめですよ。
カモミールはキク科なので、ブタクサやヨモギなどのキク科アレルギーを持つ人は飲用を控えてください。
ペパーミントティー
ヨーロッパが原産のペパーミントはスーッとする香りが特徴の植物です。
ペパーミントティーには抗アレルギー作用があるため、花粉症の改善に効果的です。
主成分のメントールは腸の筋肉の緊張状態を正常化するため、過敏性腸症候群の症状の改善も期待できますよ。
ペパーミントティーは母乳を抑制する働きがあるため、授乳中の人はご注意ください。
ローズヒップティー
「ビタミンCの爆弾」と呼ばれるくらいビタミンCが豊富で、美容にいいハーブティーです。
ビタミンCはくしゃみ、鼻水を引き起こす物質であるヒスタミンを抑える働きがあるため、アレルギー症状を軽減することができます。
しかもローズヒップに含まれるビタミンPはビタミンCの効果を持続させるので、ビタミンCを効率よく摂ることができるんですよ。
副作用として飲みすぎると下痢や吐き気、胃けいれんが起きることがあるので、1日3杯くらいにしておきましょう。
モリンガ茶
モリンガはインド原産で「奇跡の木」と呼ばれ、90種類の栄養素が含まれています。
そして効果効能は300種類もあり、スーパーフードと言われています。
モリンガ茶はアレルギー症状を抑える効果があるため、花粉症やアレルギー性鼻炎に効果が期待できますよ。
モリンガ茶にはカフェインは含まれていませんが、妊婦さんは控えたほうがいいでしょう。
モリンガを大量投与された妊娠ラットに流産が見られたと厚生労働省が注意喚起をしているからです。
またモリンガ茶は血糖値を下げる効果があるので、血糖値を下げる薬を飲んでいる人も控えてください。
甜茶
舌に甘いという字の通り、甘いのが特徴的な中国茶です。
甜茶に含まれる甜茶ポリフェノールにはアレルギーの原因物質ヒスタミンを抑える働きがあるため、花粉症の改善に効果的です。
ただヒトへの実験では効果がある人・ない人は半々なので、個人差があるようです。
甜茶の甘さは砂糖の75倍もありますがカロリーは0なので、甘いものが摂りたくなったら代わりに甜茶を飲むことで、糖分のとりすぎを防ぐこともできますよ。
甜茶にはカフェインは含まれておらず、副作用はないとされます。
【お徳用TB送料無料】 甜茶 ≪てん茶 100%≫
まとめ
花粉症にも便秘にも効果的なお茶はいろいろありますね。
どれを選べばよいか迷ったら、飲んだことがあっておいしいと思ったお茶にしてはどうでしょう。
味は好みがありますし、飲みにくいお茶は続けにくいものです。
おいしければリラックスできて、ストレス解消にもなります。
ストレスは腸の働きを悪くするので、便秘にもよくありません。
おいしく飲んで花粉症も便秘も改善したいですね。